グローバル教育センター海外派遣教育部門

海外派遣教育部門では、本学学生の海外留学を支援しています。個別の留学相談を行ったり、地域別の海外留学フェアを開催したりすることで、海外留学や海外研修、海外インターンシップなどに関する正確な情報を提供し、個々の学生が自らの興味関心・キャリアプランに沿った留学を計画できるよう支援します。また、留学が決定した学生を対象に、派遣前には異文化理解教育や英語での留学準備に特化した授業の開講、留学中には留学生活の省察を促すフォローアップ指導などを行います。帰国後にも、留学経験を生かしたキャリア形成の支援や、さらなるスキルアップのための専門授業を開講します。

新着情報

海外留学相談

海外留学には交換留学(全学協定・部局間協定)、私費留学、語学留学など目的に応じて様々な形態があります。「語学力を伸ばしたい」「専門分野を学びたい」など、自分自身がどのような目的や目標で留学をしたいか具体的に計画を立てましょう。海外派遣留学部門では、皆さんの目的に沿った留学計画作りをサポートしています。海外留学のための資料を豊富にそろえ、個別の留学相談にも応じます。

海外留学フェア

年に数回オンライン・対面の双方の形式で「海外留学フェア」を行っています。内容は、各回によって異なりますが、海外留学一般についての基礎知識の提供や、学内での各種留学プログラムの案内、また海外留学に関する奨学金に関する説明会なども行っています。興味のある人はぜひ参加してみてください。

海外留学フェアの様子

海外留学フェアの様子

各種リンク

スタッフ紹介

左から、フルゴネーズ・ピエール. ウィリアム特命講師、永井敦特命助教、林良子教授、松本安代特命准教授、橋田力准教授

部門長 林 良子 教授 HAYASHI Ryoko

大学院国際文化学研究科 主配置

メッセージ

私にとって留学体験はその後の人生を大きく変えるものでした。今思うと「もっとこうすればよかった」ということが山ほどあります。中でも強く言えることの一つは「もっと早く行けば良かった」です。行動するなら今です!

橋田 力 准教授(HASHIDA Tsutomu)

橋田 力 准教授 HASHIDA Tsutomu

メッセージ

さまざまな困難を乗り越えて、楽しく充実した留学生活が送れるようサポートします。また、異文化体験を通してグローバル人材に必要な資質を身に付け、成長していけるようアドバイスします。

松本 安代 特命准教授 MATSUMOTO Yasuyo

メッセージ

学生時代の異文化体験は大学生活を大きく変えるものであるだけでなく、生涯の宝物になるかと思います。みなさんの学生生活が彩豊かなものになるように、応援しています。

フルゴネーズ ピエール.ウィリアム 特命講師(FREGONESE Pierre-William)

フルゴネーズ ピエール.ウィリアム 特命講師 FREGONESE Pierre-William

メッセージ

More than ever, it is important to promote deeper international awareness and understanding of other cultures. Studying abroad is a unique possibility for students who have a desire to feel the world beyond the nation’s borders while experiencing cultural diversity from a global perspective.

永井 敦 特命助教(NAGAI Atsushi)

永井 敦 特命助教 NAGAI Atsushi

メッセージ

現代は、パンデミック、気候変動、格差問題などグローバルな問題が山積みの大変な時代だと思います。一方で、テクノロジーの進歩により、例えばSNSを用いることで、一人でも世界にムーブメントを起こすことができる、可能性に溢れた時代でもあります。SDGsが叫ばれる現在、私も仲間と一緒にSDGsに関する英語教科書を作りましたが、そのタイトルは、みなさんへのメッセージを込めて「Be the Change!」としました。みなさんが、神大のリソース(教員もその一部)を徹底的に活用してグローバルな経験を積み、いずれ「世界の変化そのものになる」ことを期待しています!